効率的な自習

楽天のでんき

皆さんは,毎日コンスタントに勉強するのは好きですか?
私は,小学生のころから苦痛でしょうがなかったです。机に座ると,なぜか色々気になり,部屋の掃除を始めたり,携帯を触ったりで気づけば時間が過ぎてしまいました。急に眠くなり,数時間寝てしまったり,急に今後1週間の勉強スケジュールを立て,何もしなかったり,教科書の文章をひたすらノートに写してやった気になったりと。
家に居ては勉強できないからと図書館に行ったり,行っても結局集中できなかったり。行く時間がもったいないですね。
なんで集中できないんですかね。多分原因は以下の4つです。

 

1.単純に寝不足
  眠たいなら今すぐゆっくり寝てください。そして,夜はしっかり寝てください。朝     

  勉強しましょう。

 

2.栄養不足
  食事が偏っていると,脳に栄養が届かなく,体全体の調子も悪くなるので,集中で   

  きません。まずお菓子やジュースなどの甘いものはやめましょう。また,ファスト  

  フードなどの外食もやめましょう。
  

  夏は,冷ややっこに納豆にご飯,トマトや夏野菜炒めなどを食べるといいです。
  冬は,毎日具材を変えて鍋がいいですね。飽きるまで続けましょう。
  節約もできるし,体に良いです。
  勉強前の甘いものはご法度です。どうしても食べたい場合は,勉強後にしましょ  

  う。

 

3.スケジュールや時間を拘束しすぎ
  今日中に~を10ページするとか,夜8時~10時は勉強時間とか決めると,人間急にや   

  る気をなくします。いざ該当ページをやってみると,自分の苦手分野ばかりで,2  

  ページやるのに2時間かかることもあります。また,1時間で10ページできることもあ  

  ります。事前に決めたスケジュールなんて一切役に立ちません。毎日決まった時間

  にできるとも限りません。集中力切れているのに,あと30分とか言ってだらだら

  やっても全く頭に入りません。やることは,その日の気分によって変わります。今

  日は数学やりたいと思えば,数学やればいいんです。長期的なおおざっぱなスケ

  ジュールなら良いです。

 

  今週は,民法を中心にやろうとか。原則1日5問判断推理をやるとか。絶対ではな

  いので,やる気のでない日は休養日にしましょう。休むと、それがばねになり,翌

  日以降にすぐ取り戻せます。

 

4.集中力を保つコツを見つけて,実践する
  集中するまでには,時間がかかります。集中力が出てない時にテキスト開くと,急

  にだるくなるのが人間の性です。人によってまちまちですが,私なら以下の方法に

  します。
  テキストに入るまえに,本を読みます。なんでもいいです。活字の本です。15分ほ

  ど読むと,知識欲が芽生え,勉強したくなってきます。そして判断推理とかでも, 

  1問終わるごとに,結構ガチに筋トレします。ダンベルスクワットを10回とかする

  と体が疲労して頭が冴えます。やる気が続きます。なんか勉強時間の隙間時間に筋

  トレしたり読書したりと,有意義な時間を過ごせているという満足感からよりやる

  気がでます。

  このサイクルを繰り返していると,3時間位あっという間に過ぎます。そして気晴

  らしに外を散歩しながら,英単語を聞いて,ごはんの買い物をしましょう。スー

  パーとか行って,帰ってくると,夕食までの30分だけ,勉強しようと短い時間にな

  ればなるほど,時間のありがたみを感じ,集中して勉強します。そして,30分経っ

  てもまだやりたいと思います。そうすれば,自分が決めた時間なんて無視してとこ

  とんやりましょう。夕食なんで後でいいんです。そして夕食後は,風呂に入る前の

  15分間とかに5問解くとか決めましょう。どうせまた,もっとやりたくなったりし

  ます。風呂は延長です。
  風呂上り,眠たかったら寝ましょう。やる気があれば,もう少しやりましょう。
  気づきましたか?すべてのスケジュールは勉強中心です。それでいいんです。勉強

  に筋トレ,読書や趣味を融合させて,生活の一部に勉強が入ります。