英語学習

皆さん,英語って勉強してますか?私の周りもそうですが,多くの大人の方は高校もしくは大学で学んで以来,勉強されてない方が多いですよね。巷では,英会話スクールとかありますが,授業料は高いし,通っても思った以上に上達しない方が多いのではないでしょうか。
社会人の方,大学生の方でTOEICの勉強している方も多いと思います。思った以上にスコアが伸びなくて困っている人も多いのでは?
これらの原因は大きく2つあります。
1つは,英語学習が楽しくない。実は楽しいという気持ち、何かを学ぶ時に最も重要です。楽しくないと,勉強時間は苦痛でしかなく,集中力が続きません。そして英語は毎日コンスタントに長期間勉強する必要があるため100%挫折します。なぜ楽しくないのでしょうか?一つは,必要性を感じていないのに,なんとなく将来必要だから勉強している。もう一つは,やり方が自分に合っていない。改善策は,明確な目標を持って,自分にあったやり方を見つけ,それを継続することです。目標には,大きな目標と小さな目標が必要です。私の場合,大きな目標は,将来プロの通訳案内士になり,フリーランスで自分の旅行プランを作り,外国人に観光ガイドをすることです。そして小さな目標は英検1級を取得することです。
英検1級は、通訳案内士の一次試験の英語免除に使えるので,小さな目標は大きな目標を達成するための一歩になります。勉強のやり方は,本当になんでもよいと思います。成果が同じなら,やりやすい方法がいいですもんね。私も常に試行錯誤の連続ですが,一つだけ言えることは,1つのテキストを購入し,1ページ目からノートを取りながら暗記していく方法は絶対にやめたほうがいいです。本を買うとその本を終わらせることが目標になってしまい、毎日2ページとか進めていくと気が遠くなり,挫折します。また本を読み,それをノートに写したりする作業は,完全な作業であり,頭が働かないので,効果が薄いです。また,文字だけで勉強すると発音などに弱く,リスニング,スピーキングが絶対に伸びません。
当たり前の話ですが,アメリカでは,ホームレスも幼稚園児も流暢に英語を話します。みんな特別な勉強をしているわけではないです。英語は才能ではないのです。誰でもやればできるのです。単にやり方が間違っているか,勉強量が足りないのです。良く聞く話に,読み書きはできるけど,聞くこと話すことはできない人がいます。この人の英語能力は聞く力,話す力で測ります。読み書きの力は新の英語力ではありません。多くの日本人は,英語の文章を見た時,それを英語で理解していません。まず日本語に翻訳して日本語として理解します。
書く時も,まず日本語で考え,それを英語に翻訳して英語で書きます。だから多くの日本人の文章は,日本語のような英語になるのです。これは,日本語の文章を単語と文法の知識を使って英語に直しているだけです。この作業は聞くとき,話すときには通用しません。なぜならとっさに理解して聞き続ける,話し続けることに間に合わないからです。聞くとき,話す時は英語脳になるので,その人の真の英語力が出てきます。この能力を高めてから,英語脳を使って,英語脳で読んで,英語脳で書くべきです。
Pullという単語を聞いて,頭の中で「引く」という言葉を連想してはダメです。Pullと聞くと私の頭には,人が岩の前にいて,ロープを使って岩を引いているイメージが沸きます。これを英単語のコアイメージといいます。単語は,すべてイメージで覚えていきましょう。単語帳を見ると,よく一つの単語に複数の日本語訳が載っています。例えば,coldは寒い,(水などが)冷たい,(人が)冷酷な,風邪など様々な意味があります。毎回文章毎にどの訳が適切か,すべての日本語訳を覚えて訳す必要はありますか。翻訳者でない限り,目的は英文を理解することです。Coldのコアイメージは,両手で体を持って,ブルブル震えているイメージですかね。冷酷なという訳がしっくりしませんが,冷酷な言葉とかかけられると傷ついて心がブルブル震えるくらい寒くなる感じですかね。
単語を勉強するときは,音で聞いて,しっかり発音を覚え,自分で真似して口で覚えましょう。また例文をいくつか見て,どのようにネイティブが使用しているか見て,英語脳で文章を作れるようになりましょう。また,コアイメージを自分で理解して,頭の中に映像ができれば,簡単に覚えられます。とにかく音で覚えることです。そしてコアイメージができれば,英英辞典もしくはネットでその単語の定義を覚えましょう。いわゆる英単語を英語で説明しているものです。つまりコアイメージを英語で説明しています。英語を英語で勉強することが重要なんです。
例えば,coldの定義(definition)は,having a relatively low temperature; having little or nowarmthもしくはfeeling an uncomfortable lack of warmth; chilled:となっております。
[cold definition]と検索すれば出てきます。コアイメージを上手に英語で説明してくれています。英語を英語で説明する練習ができます。
長くなりましたが,聞くこと,話すことが苦手な人は,とにかく英語を音で勉強しましょう。
発音が苦手な人は,発音から勉強すべきです。巷で発音の本が売ってますが,最初からあれらを買うと挫折します。まずは,YouTubeで十分です。結構初歩的なことですが,各アルファベッドには2つの発音があることはご存知ですか?
Aは「エイ」とアルファベッド読みの場合と「アとエの中間音」で発音するときがあります。Aprilはエイプリルと読みますが,Appleはァェプルですよね。後者の発音を日本人は勉強できておりません。皆さんアルファベッドソングで前者は知ってますよね。後者はphonics songで勉強しましょう。YouTubeで検索してみてください。この歌を毎日二回位歌えば自然と舌が発音を覚えます。お子さんがおられる方は一緒に歌いましょう。そして発音がある程度理解できたら,簡単なアニメを見たり,英語圏の子供が歌う曲をたくさん見ましょう。おススメはnursery rhythm(歌)やpeppa pig(アニメ)です。暇あれば流しておきましょう。YouTubeで無料です。子供がいれば一緒に勉強できます。
さあ、これだけでは,大人の英語力はつきません。同時並行で,単語帳や文法書を勉強していきましょう。高校文法までは自信がある方は,文法書は不要です。アルクなどの単語帳を一冊買って完璧になるまで繰り返しましょう。リスニングやリーディングは資格試験を目指している場合は,それ専用の参考書を買ってやるのが良いですし,特に目指していない場合は,TEDを聞いてみましょう。スクリプトを読んで,完全に理解して何度も聞いて,聞いても読んでも完全に理解できるようにしましょう。ニュースはCNNを進める方が多いですが,リスニング速いですし,難易度高いので,NPRから始めましょう。こちらは,ゆっくり話すので,勉強しやすいです。NPRはスクリプトを見て清聴するよりは,ひたすら隙間時間に聞き流しましょう。絶対量を増やす学習です。
そして,最も難しい話す、書くのアウトプットですが,実は,単語やTEDなどを声に出して読んでいると自然に表現など覚えていくので上達します。短期間で集中して学びたいかたはオンライン英会話が良いです。
今日の内容をまとめると次のとおりです。
ステップ1.音の基本を学ぶ
方法:YouTubeで,phonics songを歌い,nursery rhythm(歌)やpeppa pig(アニメ
)を見る
ステップ2.単語を強化する(別の記事で効率の良い覚え方紹介します。)
方法:自分の目指す資格試験や既に取得済みの資格試験のレベルを参考に単語帳を買い,発音とコアイメージを意識して単語を覚える

ステップ3.TEDやNPRを用いてひたすらインプット・アウトプット
方法:TEDは難解なので聞き流しはおススメしません。スクリプトをしっかり読んで,分からない単語をしっかり理解し,発音などを理解し,完全に理解できるまで何度
も聞く。使える表現は声に出して覚える。NPRはとにかく聞き流しましょう。
ステップ4.オンライン英会話
方法:毎日20分のプランに申し込んで,短期集中でやりましょう。別の記事で紹介します。

最も重要なこと:英語は音で覚える。できるだけ和訳せず,コアイメージで単語を理解